top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
トップページ
製品紹介
News
お問合わせ
Use tab to navigate through the menu items.
creford Audio & Video Collection
news
全ての記事
日本の民謡
検索
「米山甚句」
「心の故郷 日本の民謡」シリーズの「新潟民謡編 第二集」に収録されている、 「米山甚句」を故藤尾氏の解説でご紹介します! 新潟県には甚句と名のつく民謡が日本で一番多いのではないだろうか。 この甚句は、元唄が米山薬師を唄ったものからして、米山地方の唄かと思われるが、柏崎の花柳...
クリフォード
2021年11月15日
読了時間: 1分
「会津磐梯山」
「心の故郷 日本の民謡」シリーズの「福島民謡編 第一集」に収録されている、 「会津磐梯山」を故藤尾氏の解説でご紹介します! 全国的に有名となったこの唄は、昔は唯盆踊り唄と呼ばれていた。 この唄のおこりは新潟県西蒲原郡あたりから油絞りの職人が来て、仕事の慰労に酒を飲みながら唄...
クリフォード
2021年11月1日
読了時間: 1分
「石投甚句」
「心の故郷 日本の民謡」シリーズの「宮城民謡編 第三集」に収録されている、 「石投甚句」を故藤尾氏の解説でご紹介します! 「朝の出がけにどの山見ても、霧のかからぬ山はない」を一番に唄っていた夏の山唄が、何時頃からか「啼くなチャボ鳥・・」が代表的歌詞になってしまった。...
クリフォード
2021年10月18日
読了時間: 1分
bottom of page